
2022年9月8日木曜日に行われたUACAJr.セミアスリートコースの活動報告となります。
この日は快晴で気温も23℃と、過ごしやすい気候の中での活動となりました。
この日は12名の参加。
学年を混ぜて4人1チームで3チーム作り、リレーの練習を行いました!
各チームでリーダーを決め、6年生が中心となりウォームアップからバトン合わせまでを行います。
このメニューを行う前は「6年生、しっかり指導してくれるかな?」と心配していました。
しかし、蓋を開けてみると、6年生が中心となって4,5年生にしっかり指導しており、安心して見ていることができました。

バトン合わせ後は各チームでタイムを測定を実施!
今回はタイムを出すことよりも、4,5年生にバトンパスを習得してもらうこと、6年生に習ったことを教えさせることを目的に行ったので、タイムの良し悪しあまり関係ありません。
しかし、練習では上手くいったのに本番では上手くいかなかったという区間がいくつか見られました。
上手くいった時はなぜ上手くいったのか、上手くいかなかった時はなぜ上手くいかなかったのかを考え、次に繋げることが大切ですので、しっかりと次の練習に繋げましょう!

6年生の皆さん、4,5年生への指導ありがとうございました!
半袖短パンでは少し肌寒い季節になってきました。
長袖長ズボンを持ってくるなどし、体温調節をしっかり行いましょう!
セミアスリートコースの皆さん、今週もお疲れ様でした!
お知らせ
UACAJr.セミアスリートコースでは、現在会員を募集中です。
お気軽にご体験・ご見学を無料にて受付しておりますのでご気軽に下記お問い合わせよりご連絡ください。
